2011年7月13日水曜日

フォントネー修道院

ブルゴーニュの旅、2日目はBeauneを離れ、フォントネー修道院に行きました。

この世界遺産を訪れるのは2度目。
最初に訪れたのは2008年の5月。
また行きたいと思っていたので
再び訪れることができてうれしい。

これまでたくさんの修道院を見てきたけれど
ここは本当に美しい。

ものすごい山奥にあるので、とっても静かです。

この修道院を建てた聖ベルナールは、清貧、質素を
厳格に守るシトー会を創設した人でもあり、
その流儀そのままです。


建物の中には装飾類はほとんどなく、
部屋も実用的なものばかり。


ここの回廊と中庭は本当に素敵です。
奇麗に整備された、でも本当に飾り気がほとんどない庭。
回廊の柱もとてもシンプルです。
見ていても疲れないので、ずっといられます。


アクセスが悪いのが残念ですが、
それも魅力のひとつかもしれません。

2008年5月に訪れたときの写真はこちら

0 件のコメント:

コメントを投稿