トルコのクシャダスより。
Sent from my BlackBerry® wireless device
2010年8月28日土曜日
2010年8月13日金曜日
日本との距離
先日パリで友人と夕食をともにしたときのこと。
日本のテレビが見れるサイトを教えてもらいました。
早速家に戻りトライすると
あっさりとPC上に日本のテレビが現れた。
それも民放全部。
当たり前のようにリアルタイム。
正直言葉が出なかった。
昔に比べると近くなったとは言え
やはり日本との距離はある。
なかなか日本のテレビなんか見られないと
思っていたし、
時々YouTubeで見る程度。
それも放映してからかなり時間がたっているのが普通。
それでもなにか面白い放送を見ると嬉しいし
日本との距離が少し縮めることができたように思う。
この前のブログで書いたように
ラジオのPodcastを聞けるだけでも
十分に幸せなのです。
これは僕だけかもしれないけど
海外で生活していると
なんだか逆浦島太郎の気分になる。
例えば自分が海外で1年過ごす間に
実は日本は数ヵ月しか進んでいないんではないか、という感じ。
それはこっちでの生活がどうしても
日本での生活と比較して
薄いと感じているからかもしれない。
だから日本のちょっと前の放送を、
まるでリアルタイムの放送と
見ることで、少し安心しているのだと思う。
そう思ってただけに、リアルタイムの
放送を見たときは衝撃だった。
当たり前だけど、こちらで進んでいる時間分、
日本も同じ時間が進んでいる。
それを認識した瞬間だった。
もう少したてば、それを受け入れられるかもしれないけど
まだそれができてないうちは
リアルタイムの放送は見れないかな。
もちろん、日本の放送がリアルタイムで
みれるのはとても嬉しいことなんだけどね。
Paul, ありがとう。
またご飯食べましょう。
Sent from my BlackBerry® wireless device
日本のテレビが見れるサイトを教えてもらいました。
早速家に戻りトライすると
あっさりとPC上に日本のテレビが現れた。
それも民放全部。
当たり前のようにリアルタイム。
正直言葉が出なかった。
昔に比べると近くなったとは言え
やはり日本との距離はある。
なかなか日本のテレビなんか見られないと
思っていたし、
時々YouTubeで見る程度。
それも放映してからかなり時間がたっているのが普通。
それでもなにか面白い放送を見ると嬉しいし
日本との距離が少し縮めることができたように思う。
この前のブログで書いたように
ラジオのPodcastを聞けるだけでも
十分に幸せなのです。
これは僕だけかもしれないけど
海外で生活していると
なんだか逆浦島太郎の気分になる。
例えば自分が海外で1年過ごす間に
実は日本は数ヵ月しか進んでいないんではないか、という感じ。
それはこっちでの生活がどうしても
日本での生活と比較して
薄いと感じているからかもしれない。
だから日本のちょっと前の放送を、
まるでリアルタイムの放送と
見ることで、少し安心しているのだと思う。
そう思ってただけに、リアルタイムの
放送を見たときは衝撃だった。
当たり前だけど、こちらで進んでいる時間分、
日本も同じ時間が進んでいる。
それを認識した瞬間だった。
もう少したてば、それを受け入れられるかもしれないけど
まだそれができてないうちは
リアルタイムの放送は見れないかな。
もちろん、日本の放送がリアルタイムで
みれるのはとても嬉しいことなんだけどね。
Paul, ありがとう。
またご飯食べましょう。
Sent from my BlackBerry® wireless device
2010年8月11日水曜日
安住紳一郎の日曜天国
週にだいたい10時間ほど車を運転しているのだが、
車中聴いているのはPodcast。
iPodが車に接続できるので、iPodにダウンロードして。
日経新聞とか、FMラジオのサントリーの
Saturday waiting bar avantiだったり、
いくつか聴いているのだが
最近のお気に入りはダントツで
安住紳一郎の日曜天国。
これは日曜日の午前中にTBSラジオ(AM)でやっている番組で、
Podcastで配信されているのは
オープニングトークの
30分ほどなのだが、これが非常に面白い。
基本的には先週どのようなことが
あったかを話すのだが、
さすがアナウンサーだけあって
話すのは上手い。
またいろいろな取材などをしているので
話すネタもつきることはない。
それに加えて、自虐的、
変なところでかいまみえるプライド、
暴言や失言をおそれずに、
ずばずば言いたいことを言うので
意表をつかれるような感じです。
3,4年分がPodcastで配信されているので
このところ毎日のように聴いています。
車の運転が苦にならないどころか
逆に聴きたいがために、運転したいという感じです。
同い年(かつ独身)ということで
個人的に親近感があるのかも知れないなあ。
Sent from my BlackBerry® wireless device
車中聴いているのはPodcast。
iPodが車に接続できるので、iPodにダウンロードして。
日経新聞とか、FMラジオのサントリーの
Saturday waiting bar avantiだったり、
いくつか聴いているのだが
最近のお気に入りはダントツで
安住紳一郎の日曜天国。
これは日曜日の午前中にTBSラジオ(AM)でやっている番組で、
Podcastで配信されているのは
オープニングトークの
30分ほどなのだが、これが非常に面白い。
基本的には先週どのようなことが
あったかを話すのだが、
さすがアナウンサーだけあって
話すのは上手い。
またいろいろな取材などをしているので
話すネタもつきることはない。
それに加えて、自虐的、
変なところでかいまみえるプライド、
暴言や失言をおそれずに、
ずばずば言いたいことを言うので
意表をつかれるような感じです。
3,4年分がPodcastで配信されているので
このところ毎日のように聴いています。
車の運転が苦にならないどころか
逆に聴きたいがために、運転したいという感じです。
同い年(かつ独身)ということで
個人的に親近感があるのかも知れないなあ。
Sent from my BlackBerry® wireless device
2010年8月1日日曜日
2010年7月31日土曜日
グランカジノを見て思うこと
モナコのカジノ。
ショートパンツでは入れないだろうし
(マカオはたしかOKだったよなあ)
そもそも、入るつもりもなかったのだが。
カジノの前はフェラーリやランボルギーニ
といった高級車が並び、
(しかもオレンジとか)
ポルシェが当たり前のように走ってる。
お金持ちの街だなあ、ということは
前に来たときも感じたけど
それから2年が経ち、少しもその世界に
近づけていないことを考えると
この先も自分には観光でしか関係しないんだろうなと。
でも高級クルーザーを所有することが
必ずしも人生の最高のゴールではない。
自分なりの人生をこの後どうするか
何をしたいのか、何が必要なのか
大事なのは、こういうことを考えているかどうか
のような気がする。
フランスに来て早2年半。
仕事面や、生活面で得たものを
今後どのように使っていくのか
じっくりと考えてみようかな。
Sent from my BlackBerry® wireless device
ショートパンツでは入れないだろうし
(マカオはたしかOKだったよなあ)
そもそも、入るつもりもなかったのだが。
カジノの前はフェラーリやランボルギーニ
といった高級車が並び、
(しかもオレンジとか)
ポルシェが当たり前のように走ってる。
お金持ちの街だなあ、ということは
前に来たときも感じたけど
それから2年が経ち、少しもその世界に
近づけていないことを考えると
この先も自分には観光でしか関係しないんだろうなと。
でも高級クルーザーを所有することが
必ずしも人生の最高のゴールではない。
自分なりの人生をこの後どうするか
何をしたいのか、何が必要なのか
大事なのは、こういうことを考えているかどうか
のような気がする。
フランスに来て早2年半。
仕事面や、生活面で得たものを
今後どのように使っていくのか
じっくりと考えてみようかな。
Sent from my BlackBerry® wireless device
2010年7月30日金曜日
2010年7月18日日曜日
オルセー美術館に行ってきました
オルセー美術館に行ってきました。
今、東京でもオルセー展覧会をやってるので
結構有名な絵が日本にいってしまっているのですが
結論から言うと、それがなくても十分に
楽しめました。
セザンヌのカード遊びをする人、
マネの草上の昼食、
ルノアールのムーラン・ド・ラ・ギャレットの舞踏場
をはじめ、印象派の名作がずらり。
オルセー美術館のガイドブック2冊、
印象派の本、オーディオガイドと
共に回りましたが、あまりのボリュームに
全体の半分ほどで体力の限界。
現在改装工事ということもあり、展示されてる絵画も
少ないようですが、あったとしても
とてもではないけれど見切れません。
いま東京にある分も含めて、また観に来ます。
ちなみに今回観たなかで個人的に印象に残ったのはゴッホ。
特にこの「昼寝」は、その絵の具の
盛り上がり方、まぶしいほどの黄色と青の対比、
そしてくっきりとした輪郭で、存在感を
高めている農夫がとても印象に残りました。
(写真はガイドブックをパチリ)
ゴッホの絵は技術もですが、
インパクトという点で
とても力強いですね。
これまでもゴッホの絵は見てきましたが
ここまで心に残ったのははじめてだな。
ちなみに、ゴッホの星降る夜、
今東京に行っていますので
セザンヌやモネなども含めて
絵にちょっとでも興味がある人は
オルセー展に行ってみてください。
Sent from my BlackBerry® wireless device
今、東京でもオルセー展覧会をやってるので
結構有名な絵が日本にいってしまっているのですが
結論から言うと、それがなくても十分に
楽しめました。
セザンヌのカード遊びをする人、
マネの草上の昼食、
ルノアールのムーラン・ド・ラ・ギャレットの舞踏場
をはじめ、印象派の名作がずらり。
オルセー美術館のガイドブック2冊、
印象派の本、オーディオガイドと
共に回りましたが、あまりのボリュームに
全体の半分ほどで体力の限界。
現在改装工事ということもあり、展示されてる絵画も
少ないようですが、あったとしても
とてもではないけれど見切れません。
いま東京にある分も含めて、また観に来ます。
ちなみに今回観たなかで個人的に印象に残ったのはゴッホ。
特にこの「昼寝」は、その絵の具の
盛り上がり方、まぶしいほどの黄色と青の対比、
そしてくっきりとした輪郭で、存在感を
高めている農夫がとても印象に残りました。
(写真はガイドブックをパチリ)
ゴッホの絵は技術もですが、
インパクトという点で
とても力強いですね。
これまでもゴッホの絵は見てきましたが
ここまで心に残ったのははじめてだな。
ちなみに、ゴッホの星降る夜、
今東京に行っていますので
セザンヌやモネなども含めて
絵にちょっとでも興味がある人は
オルセー展に行ってみてください。
Sent from my BlackBerry® wireless device
2010年7月11日日曜日
フランス語キーボード
時々、家からフランス語でメールを書くことがあります。
フランス語には英語にはないアルファベットが存在し
もちろん、入力モードをフランス語とすれば
出るのですが、どこを押せば出てくるのかが
わからない。
そこで購入したのがフランス語キーボード。
通常はQWERTYですが、それがAZERTYとなります。
分かりにくい~!
しかも数字はShift+1です。ただ1を押しても
出てくるのは&です。
会社のパソコンもフランス語キーボードなので
普通に日本語とか英語で書くときには
キーを見てもダメです。
キー配列を記憶しておかないと
文字探しで時間をくいます。
ちなみにドイツのネットカフェに入ったときには
また別の配列だった気がする。
ちなみにフランス人から聞いたのですが
プログラマーように、なにも表示されてない
まっしろなキーボードがあるとか。。。
Sent from my BlackBerry® wireless device
フランス語には英語にはないアルファベットが存在し
もちろん、入力モードをフランス語とすれば
出るのですが、どこを押せば出てくるのかが
わからない。
そこで購入したのがフランス語キーボード。
通常はQWERTYですが、それがAZERTYとなります。
分かりにくい~!
しかも数字はShift+1です。ただ1を押しても
出てくるのは&です。
会社のパソコンもフランス語キーボードなので
普通に日本語とか英語で書くときには
キーを見てもダメです。
キー配列を記憶しておかないと
文字探しで時間をくいます。
ちなみにドイツのネットカフェに入ったときには
また別の配列だった気がする。
ちなみにフランス人から聞いたのですが
プログラマーように、なにも表示されてない
まっしろなキーボードがあるとか。。。
Sent from my BlackBerry® wireless device
2010年7月10日土曜日
2010年7月4日日曜日
バカンスシーズンスタート
いよいよ本格的なバカンスシーズンがスタート。
ほとんどの人が3週間の夏休みを
これから8月末までの間に代わる代わるとるので
仕事の進みかたが極端に遅くなります。
フランスの取引先も似たような状況なので
そちらは問題ないのですが
一番困るのが対本社。
本社はお盆休みまで容赦なく稼働しますので
どうしてもそのスピードについていけません。
今日もよい天気になりました。
ふらふら街を散歩して、日光を浴びて
フランス人に負けないように
夏休みの計画をたててます。
時期は8月の最後で、トルコに1週間行ってこようかなと。
Sent from my BlackBerry® wireless device
ほとんどの人が3週間の夏休みを
これから8月末までの間に代わる代わるとるので
仕事の進みかたが極端に遅くなります。
フランスの取引先も似たような状況なので
そちらは問題ないのですが
一番困るのが対本社。
本社はお盆休みまで容赦なく稼働しますので
どうしてもそのスピードについていけません。
今日もよい天気になりました。
ふらふら街を散歩して、日光を浴びて
フランス人に負けないように
夏休みの計画をたててます。
時期は8月の最後で、トルコに1週間行ってこようかなと。
Sent from my BlackBerry® wireless device
2010年6月29日火曜日
カルフールにあったポスター
ワールドカップ南アフリカ大会。
あっさり予選敗退したフランス代表。
こんな応援ポスターがむなしいです。
ちなみにワールドカップキャンペーンとして、
もしフランスが優勝したら、テレビを買ってた人は
返金されるというのがあったらしい。
っていうか、そんなキャンペーンをやる
カルフール自体がフランスの優勝が
ありえないって思ってるように思う。。。
Sent from my BlackBerry® wireless device
あっさり予選敗退したフランス代表。
こんな応援ポスターがむなしいです。
ちなみにワールドカップキャンペーンとして、
もしフランスが優勝したら、テレビを買ってた人は
返金されるというのがあったらしい。
っていうか、そんなキャンペーンをやる
カルフール自体がフランスの優勝が
ありえないって思ってるように思う。。。
Sent from my BlackBerry® wireless device
2010年6月26日土曜日
久しぶりののんびりした土曜日
5月頃から急速に忙しくなりました。
仕事もなかなか終わらなかったし
休日も旅行にばかり行ってて、
ほとんどのんびりしてませんでした。
フランスは5月に祝日が多く、
天気もよいので
旅行に最適の時期なのです。
今週末はあまり予定もなく
のんびりできそうなので、
ちょっと早起きしてパリに来ています。
特に大きな目的もないので
ぶらぶらしたり、カフェで休んで
たまってる雑誌を読んだり。
家にいてもだらだらしちゃうだけなので
こうやって外に来た方が
かえってのんびりできるような気がします。
Sent from my BlackBerry® wireless device
仕事もなかなか終わらなかったし
休日も旅行にばかり行ってて、
ほとんどのんびりしてませんでした。
フランスは5月に祝日が多く、
天気もよいので
旅行に最適の時期なのです。
今週末はあまり予定もなく
のんびりできそうなので、
ちょっと早起きしてパリに来ています。
特に大きな目的もないので
ぶらぶらしたり、カフェで休んで
たまってる雑誌を読んだり。
家にいてもだらだらしちゃうだけなので
こうやって外に来た方が
かえってのんびりできるような気がします。
Sent from my BlackBerry® wireless device
2010年5月21日金曜日
2010年3月21日日曜日
2010年3月20日土曜日
2010年3月4日木曜日
お寿司を食べよう!
会社の同僚(フランス人)から、
お昼に日本食に行くけど一緒にいく?
と誘われた。
もちろんと言って、連れていかれたのは
Restaurant DORA
中に入ると店員にアジア人はおらず
完全にフランス人。
少し離れた席にやはり同じ会社の
フランス人が10人ほどいて
雰囲気的にはいきなり、日本親善大使に
任命された気分。
それも店員も見方には出来ない、
超アウェー。。。
一緒に行った同僚の一人は
本当に初の日本食なので、
箸の持ち方から、メニューの紹介を。
16切れの刺身は多いか少ないか、
日本では寿司と焼き鳥を一緒に食べるのか。
(フランスではなぜかこの二つがセットなことが多い)
等と聞かれながら注文終了。
待ってる間も日本に関する質問は続き、
刺身が来たら来たらで質問。
焼き鳥に醤油はかけるのか、わさびはなんだ、
刺身はご飯と一緒に食べるのか、などなど。
僕の一言一挙動に、数千年の日本の歴史、
1億人を越える日本人の代表としての責任が、
何て考えると、いい加減なことも言えず、
ましてフランス語で説明する必要もあり、
なんだか疲れちゃいました。
それでも、同僚との食事は楽しかったけど。
肝心のお味はと言うと、残念ながらいまいち。
改めて美味しいお寿司が食べたいです。
そうそう、初めての日本食だった同僚は
お刺身とかを「美味しい」といってたべてましたが、
最後に出てきた牛肉のチーズ巻きという
およそ日本には存在しない焼き鳥を食べた瞬間、
「これ最高じゃん!」
と言ってました。。。
Sent from my BlackBerry® wireless device
お昼に日本食に行くけど一緒にいく?
と誘われた。
もちろんと言って、連れていかれたのは
Restaurant DORA
中に入ると店員にアジア人はおらず
完全にフランス人。
少し離れた席にやはり同じ会社の
フランス人が10人ほどいて
雰囲気的にはいきなり、日本親善大使に
任命された気分。
それも店員も見方には出来ない、
超アウェー。。。
一緒に行った同僚の一人は
本当に初の日本食なので、
箸の持ち方から、メニューの紹介を。
16切れの刺身は多いか少ないか、
日本では寿司と焼き鳥を一緒に食べるのか。
(フランスではなぜかこの二つがセットなことが多い)
等と聞かれながら注文終了。
待ってる間も日本に関する質問は続き、
刺身が来たら来たらで質問。
焼き鳥に醤油はかけるのか、わさびはなんだ、
刺身はご飯と一緒に食べるのか、などなど。
僕の一言一挙動に、数千年の日本の歴史、
1億人を越える日本人の代表としての責任が、
何て考えると、いい加減なことも言えず、
ましてフランス語で説明する必要もあり、
なんだか疲れちゃいました。
それでも、同僚との食事は楽しかったけど。
肝心のお味はと言うと、残念ながらいまいち。
改めて美味しいお寿司が食べたいです。
そうそう、初めての日本食だった同僚は
お刺身とかを「美味しい」といってたべてましたが、
最後に出てきた牛肉のチーズ巻きという
およそ日本には存在しない焼き鳥を食べた瞬間、
「これ最高じゃん!」
と言ってました。。。
Sent from my BlackBerry® wireless device
2010年3月1日月曜日
2010年2月28日日曜日
Blackberry 9700
いろいろあって、いまBlackberryを使用しています。
個人で仏の電話会社と契約していますが、端末自体が日本語環境に
も対応しているので
普通に日本語で操作できます。もちろんメールなども日本語でOK。
今の契約はメールとWebが基本的に使い放題なので
パケット代を気にせず使用できます。
家のPCで見ていたメールがプッシュで端末に届きますし
QWERTYのキーボードが想像以上に打ちやすいので
家のPCでメールをすることがほとんどなくなりました。
macのメールもGmailのメールも、すべてこの端末にタイムラ
グなしで届きます。
画面もとても奇麗。google Mapもストレスなく見れます。
音質もよいので、iPodをすっかり持ち歩くことがなくなったし
自宅のMacでのカレンダーとGoogleのカレンダーと
Blackberryのカレンダーがすべて同期されるので
どれで予定を入れてもすべてに反映される。
という風に、携帯の環境ががらっと変わったので
このブログも新しくしてみたということなのです。
あとは日本に戻るときにDocomoのSIMを指し
て、Docomoで使えるようにできるかです。
2010年2月24日水曜日
2010年2月21日日曜日
2010年2月20日土曜日
メクネスでのモスク崩壊
モロッコのメクネスで
金曜日の礼拝中にモスクが崩壊して数十名が亡くなったと言う
ニュースを見ました。
メクネスは2008年の年末に訪れた町。
僕は非ムスリムなのでモスクには入れなかったのだが
初めて訪れたイスラムの国で
モスクの存在感みたいなものを強く感じていました。
非日常の思い出でしたが
こうやって日常のニュースで知るとは
夢にも思っていませんでした。
2010年2月19日金曜日
2010年2月18日木曜日
Peugeot 3008 x iPod
今の車、プジョー3008は嬉しいことに
外部入力端子がついているので
iPodを車のスピーカーを通して
聞くことができます。
週に半分は片道1時間運転しなくてはいけないので
これは非常に役立っています。
聞いているのは主にpodcast。
日経新聞が朝刊の主要ニュースを
毎朝配信しているので
それを聞いたりしています。
その他にもけっこう楽しい番組が
Podcastには存在しているので
毎朝の通勤中の車内をけっこう有意義に
使えています。
Sent from my BlackBerry® wireless device
外部入力端子がついているので
iPodを車のスピーカーを通して
聞くことができます。
週に半分は片道1時間運転しなくてはいけないので
これは非常に役立っています。
聞いているのは主にpodcast。
日経新聞が朝刊の主要ニュースを
毎朝配信しているので
それを聞いたりしています。
その他にもけっこう楽しい番組が
Podcastには存在しているので
毎朝の通勤中の車内をけっこう有意義に
使えています。
Sent from my BlackBerry® wireless device
2010年2月17日水曜日
2010年2月15日月曜日
2010年2月13日土曜日
2010年2月11日木曜日
2010年2月10日水曜日
2010年2月7日日曜日
2010年2月6日土曜日
2010年2月3日水曜日
2010年2月2日火曜日
寒い日が続いています
まだまだフランスは寒い日が続いています。
日は少しずつ長くなってきたし
陽射しも強くなってきたものの
今日みたいな曇り空の日は
震えるほどの寒さです。
写真は会社のある街のお城。
ここを車で通るたびに、
海外で働いていることを実感してます。
Sent from my BlackBerry® wireless device
日は少しずつ長くなってきたし
陽射しも強くなってきたものの
今日みたいな曇り空の日は
震えるほどの寒さです。
写真は会社のある街のお城。
ここを車で通るたびに、
海外で働いていることを実感してます。
Sent from my BlackBerry® wireless device
2010年2月1日月曜日
登録:
投稿 (Atom)